【桜花園】 ワークセンターかがやき 作業の様子

ワークセンターかがやき就労継続支援事業B型では、地域の企業様と共同して作業を進めていく

「地域協働」の取り組みを行っています。

今月は佐藤トレーディング様の粗品タオル、お年賀タオルの作業を紹介します。

佐藤トレーディング様の作業として、割り箸の作業を以前紹介しましたが、11月、12月とタオルの作業をいただき作業しています。

 

まず畳む工程から始めます。

畳み方にも決まりがあり、工程を細分化し複数の利用者様で袋に入れる前の状態まで完成させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畳み終えたタオルは、のしで包み袋に入れ、テープを貼って完成となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のしはテープを貼らないため、ずれないように封入する事に苦戦しましたが、慣れてくるとコツを掴みスピードアップしています。

工程を細分化し、複数の利用者様でひとつの製品を完成させることで、利用者様同士で声を掛け合う姿が見られました。

協力して作業するということの大切さに職員も改めて気付く事ができました。

 

 

12月に入り今年も残すところわずかとなりました。

みなさんで協力して、いただいている作業を無事に終わらせられるようラストスパート頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年12月8日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】グループホーム 外出行事やホーム企画

弥彦神社(弥彦村)や天領の里(出雲崎町)、錦鯉の里(小千谷市)に外出してきたり、ホーム企画を行ないました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間を過ごすことができ、みなさま笑顔がはじけていました。

また、来年も色んな所に出掛けましょう。

2023年11月30日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】ワークセンターかがやき ハイキング行事

10月7日に、ワークセンターかがやき就Bと生活介護で「合同ハイキング」を行いました。

 

今年度も、「長岡ロングライフセンター」までハイキング実施しました。

体育館でしっかりとラジオ体操をして出発!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  当日はあいにくの雨でしたが、

  皆さん自身のペースで秋を探しながら

  ハイキングを楽しまれていました。

 

 

 

 

 お昼をロングライフセンターで食べ、施設内の散策・思い出として作品作りをして

 午後も皆さん楽しまれていました。

 

 今年後も実りの秋を堪能することができました。

 肌寒い日も増えつつあり、季節の変わり目を感じますが、

 これからも元気いっぱいに活動していきたいです。

2023年11月11日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】ワークセンターかがやき 作業の様子

ワークセンターかがやき就労継続支援B型では、地域の企業様と共同して作業を進めていく「地域協働」の取り組みを行っています。

今月は、9月の越後製菓様の続きの作業風景をお伝えします。

「シール貼り」

扇、しで、両面テープの3点が入っているか、不備が無いか確認しながら袋をシールで閉じます。

袋が同じ大きさに出来上がるように、袋の中央にシールが貼れるよう、治具を使用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「箱詰め」

小箱に125袋入ります。袋の中身に不備がないかダブルチェックし、空気を抜き並べていきます。

2週間で2500袋を目標に行っています。

今月いっぱいで終了の季節限定作業となります。残りの作業も衛生面に気を付けて行っていきたいと思います。

 

2023年11月9日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

屋外環境整備

9月10日(日)に桜花園・桐樹園合同屋外環境整備が行われました。

まだまだ猛暑の中にもかかわらず、大勢の利用者様ご家族から参加いただきました。

 

 

 

 

 

 

園庭の草取り、落ち葉掃き、側溝の泥すくい、園庭の植栽の刈込まで

利用者ご家族様と職員で協力し、手際よく整備されていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中の半日を作業していただき、とってもすっきりきれいになりました。

汗をかいた後は、飲み物と飴などで癒してもらい、お持ち帰りいただいたお弁当もおいしかったことと思います。

きれいに整備された園庭で、利用者様が秋の日向ぼっこや散歩を楽しめますね!

参加してくださった皆様、大変ありがとうございました!

2023年10月10日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

[桜花園」 ワークセンターかがやき 作業の様子

ワークセンターかがやき就労継続支援事業B型では、地域の企業様と共同して作業を進めていく

「地域協働」の取り組みを行っています。

 

今月は、ヨシケイ様のチラシ挿みの作業風景をご紹介します。

 

作業の流れとして、冊子にチラシをはさみ込む作業になります。

チラシは2枚重なったまま挿んでしまうことがあるため、

1枚にきちんとなっているかを確認しながら作業を進めています。

 

 

 

 

 

 

チラシを挿み終えた冊子を10冊ごとに交互にすることで

最後の箱詰め時に数の間違えがない様にしています。

 

 

 

 

 

 

紙の作業になるので、紙が切れたりしないよう気をつけて

作業に取り組まれています。

 

 

 

 

 

2023年10月10日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】創立記念日&長岡祭りスペシャルメニュー

8月1日は桜花園の創立記念日でした。

今年は創立記念日と長岡祭りのスペシャルメニューとして

8月2日の昼食は、

・ちらし寿司&精進寿司  ・すまし汁

・天ぷら ・モロヘイヤの和え物 ・スイカ

を提供しました。とても夏らしいメニューですね🍉

酷暑が続いております。たくさん食べて体調管理に気を付けていきましょう。〈栄養課〉

2023年8月14日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】 納涼祭

7月23日 日曜日  桜花園の体育館にて納涼会を開催しました。

スタンプカードを持ちスタンプラリーを行いながら金魚すくい・輪投げ・射的をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

射的の景品は、紙パックのコーヒーやジュースでした。

自分の好きな飲み物を選び真剣にうちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打ち倒した飲み物を持っておやつとしてかき氷と一緒に食べました。

暑い日でしたので「冷たくておいしい!!!」と利用者様は喜んで召し上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

ワークセンター千秋様・ワークセンターざおう様・野いちご工房様

ご協力して頂きありがとうございました。

2023年8月4日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

桜花園 「さくらサークル」

桜花園ではグループホームに入居されている方々を対象に

毎月2回、さくらサークルを実施しています。

6月は、百均へ買い物に出掛けました。

 

 

 

 

 

 

 

ホームから、欲しいものをメモしてきている方も居られ、

買い物が皆さんとても楽しみな様子が見られました。

中には、なかなか決めることが出来ない方も居ましたが、

職員とも相談しながら、欲しい物が買えて、

皆さん大満足な様子でした!!!!

 

 

午後は、皆さん桜花園の体育館でTVをみたりして、ゆっくりと過ごされていました。

 

7月は「道の駅 ながおか花火館」への外出です。

梅雨時期がまだまだ続いていますが、

皆さん梅雨時期に負けずに元気に過ごしましょう!!!

 

 

 

2023年7月11日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】担当別企画

5月、沢山のグループが担当別外出を行いました。

越後丘陵公園に行き沢山のお花の中で写真撮影を行ったりしました。

 

 

 

 

 

 

お寿司や、大好きな服を購入したりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水族館に行き、一緒に写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

その後は、外でアイスを食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん久々に様々な場所での外出を楽しまれていました。

次の外出はどんな所になるのか今からワクワクです。

 

 

 

2023年6月9日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園