ワークセンター小千谷さくら

 

設置概要

設置法人 社会福祉法人 長岡福祉協会
施設名 ワークセンター小千谷さくら(平成16年開設)
グループホーム小千谷さくら(令和3年開設)
相談支援センター小千谷さくら(平成23年開設)
代表者 管理者 名古屋 扶佐子
所在地 ワークセンター小千谷さくら 〒947-0041新潟県小千谷市小粟田2400番地6
グループホーム小千谷さくら 〒947-0041新潟県小千谷市小粟田2732番地14
連絡先 ワークセンター小千谷さくら 電話:0258-81-6400 FAX:0258-82-2214
グループホームホーム小千谷さくら 電話/FAX:0258-82-2002
相談支援センター小千谷さくら(JR小千谷駅構内出張所) 電話:0258-82-1710 FAX:0258-86-7974
職 員 管理者、サービス管理責任者、目標工賃達成指導員、職業指導員、生活支援員、相談支援専門員、世話人
苦情受付
  • 責任者   名古屋 扶佐子(管理者)
  • 受付担当者 田村 俊介(サービス管理責任者)、五十嵐 雅子(相談支援専門員)、山内 夕夏(サービス管理責任者)

ワークセンター小千谷さくら

障害を持っている人が「働く」ことを通して社会参加を目指すための訓練施設として平成16年に開設しました。身体、知的、精神障害の方を受け入れ「就労継続支援B型」と「自立訓練(生活訓練)」を実施しています。利用される一人ひとりのニーズをしっかりと受け止め、その人が望む社会的・経済的な自立を支援するため、丁寧できめ細かなサービスの提供に努めています。
事業内容(定員) 就労継続支援B型  15名 自立訓練(生活訓練)5名 日中一時支援    4名
 

グループホーム小千谷さくら

障害を持った人たちが、地域の中で充実した生活を送れるよう住環境を整備し、安心して生き生きと暮らせるように支援します。
事業内容(定員) 共同生活援助 10名
 

相談支援センター小千谷さくら(JR小千谷駅構内出張所)

小千谷市内の障害のある方の相談を受けたり、障害福祉サービスを適切に使える様に計画を立てて、調整を行っています。
事業内容(定員)
 
▲ページトップへ戻る
 

サービス内容

 

就労継続支援B型

一般就労が難しい障害者の方が作業を行っています。 主な作業内容としては病院、福祉施設等で使用しているタオルたたみ、入浴に使ったタオル・病院で使用したエプロンの洗濯及びたたみ、菓子の分包作業、ボールプールのボール洗浄と選別、バトミントンのラケットのハトメ差し、自社製品(シューキーパー、香袋、雑巾等)の作成等。  

自立訓練(生活訓練)

生活の基礎づくりのための訓練を行っています。生活目標の設定・振り返り、個別には買物訓練、携帯電話の訓練、挨拶・連絡・報告の訓練、生活の基礎作りとして歩行や体操の実施など、生活能力の維持・向上や、社会生活のルールを身に付けられるように一人ひとりに合わせた支援をしています。マナーや働く姿勢を学ぶために就労継続支援B型の仕事を行う事もあります。  

日中一時支援

障害を持った方に活動の場所を提供し、見守り、社会に適応するための日常的な訓練を行います。  

共同生活援助

地域で自立した生活を送ることができるよう、入浴、食事、生活に関する相談や助言、その他日常生活上の支援を提供する共同生活住居です。入居されている方一人ひとりが自分で生活を組み立て、自己決定による生活を送れるように、それぞれの部屋には車椅子トイレ、キッチンが完備され、浴室は共同で身体状況にあわせて利用できる2種類の浴室があります。  

相談支援センター

障害福祉に関して、障害のある方やご家族、関係者からの相談を受けています。日常生活の困り感や悩みを聞いて欲しい、障害福祉サービスについて知りたい等の相談に応じています。障害福祉サービスの支給決定を受けた方を対象に、サービスを適切に利用出来るように計画を立て、調整を行います。
▲ページトップへ戻る
 

設備紹介

作業風景(リネンたたみ) 作業風景(菓子分包作業)
生活訓練(買物訓練) 生活訓練(生活目標の設定・振り返り)
相談支援センター(小千谷駅出張所) グループホーム(居室)
 

アクセスマップ

周辺地図
道路・交通案内
○関越自動車道小千谷ICから 車で約10分(約4.5km)
○路線バス
・JR上越線小千谷駅下車  越後交通バス(片貝経由長岡駅行き・前川経由長岡駅行き) 20分
 小粟田原下車  徒歩3分
・JR上越線長岡駅下車  越後交通バス(片貝経由小千谷車庫行き) 40分
 長岡駅大手口①番線「長岡駅=前川=免許センター=来迎寺=片貝=小千谷車庫線」
 小粟田原下車  徒歩3分  

お問い合わせ

施設に関するお問い合わせやサービス利用に関するご相談は、相談員が承ります。
電 話 0258-81-6400
FAX 0258-82-2214
メールでのお問い合わせは、下記アドレスまでお願い致します。追ってご連絡させていただきます。
E-mail wc-ojiyasakura@nagaokafk.com
 
▲ページトップへ戻る