【桜花園】屋内環境整備

10月10日(土)桜花園屋内環境整備が行われました。

家族会会長から挨拶を頂いた後、いざスタートです。

障子貼りは毎年行って頂いているため、あっという間に終わってしまいました。

居室内の窓や床など、普段なかなかできない箇所を行って頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ベランダにて枯葉掃除や窓拭きも行ってくださいました。

台風が近づいており雨が心配される中、無事に行ことができました。

この度参加されたご家族の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

2020年10月19日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【おうみだい(通所)】 施設外ウォーキングはじめました。

令和2年9月から、「施設外ウォーキング」という活動をはじめました。

この活動は、新型コロナウイルスなどの感染症等の予防をはかりながら、屋外の空気を味わい、

心身のリフ レッ シュを目的とした活動です。

現在は、ハイブ長岡の周辺を利用させてもらっています。

利用者のみなさんからも「楽しいです」、「リフレッシュできました」などの感想をいただいております。

秋の心地よい風を感じ、色とりどりの花などの景色を眺めながら、施設外ウォーキングを楽しみます。

 

【王見台】昼食にテイクアウトのお弁当を食べました

9月14日、17日と2日にわたり希望される方々へ、昼食でステーキ贅さんより、ハンバーグ弁当や

ステーキ弁当などのテイクアウトを実施ました。

新型コロナウイルスの影響で、様々なイベントが自粛中のなか、少しでも利用者の皆様に

楽しんでいただきたいという思いから企画をしました。

今後も2月までの毎月様々なメニューのテイクアウトを予定しています。

【王見台】生活棟の木々たちが紅葉になりました

王見台では四月に、療護、更生の生活棟に新緑が輝く木々の作品を飾りました。

 

秋になり、その木々たちが紅葉になりました。

 

この他にも、王見台では機能訓練の時間に、季節にちなんだ様々な作品作り、またはペーパー

クラフト、パズル、ぬり絵、ハガキ作りなどにも取り組んでいます。

 

 

【桜花園】かぼちゃを収穫しました ワークセンターかがやき

今年度、ワークセンターかがやきのいきいき班で、かぼちゃを育て、無事に収穫することができました。

苗を植えてから、丹精込めてお世話をしてきて、このときを楽しみに待っていました。

結果、全4種類のかぼちゃの苗を植え、全種類収穫することができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には集合写真を撮りました!

 

 

 

 

 

たくさんのかぼちゃを収穫でき、実りの秋となりました。

10月には、収穫したかぼちゃを使った収穫祭も開催され、食欲の秋も満喫できそうです。

肌寒くなってきましたが、スポーツの秋も満喫できるよう、元気に活動していきます!

2020年10月6日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【ふれ愛サポートセンターいずもざき】 歯科健診をしていただきました。

9月24日(木)本間歯科 様より歯科健診をしていただきました。

毎年、ご協力いただき感謝いたします。

歯科健診終了後にはブラッシングの指導をしていただきました。

皆さん真剣に話を聞いていました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

【王見台】昼食時にドリンクがつきました!

     824日、王見台では昼食時にドリンクが振る舞われました。

   行事が少ないなか、ささやかな暑気払いの意味を込めて、

    ノンアルコールのビール、レモンサワー、カシスオレンジ、オレンジジュースを提供しました。

   みなさん、お好きなドリンクを選んでいただき、美味しそうに飲まれていました。

   昼食に喉越しスッキリ!皆様からとても好評でした。

 

 

【王見台】かき氷を食べました

      819日、王見台ではかき氷が振る舞われました。

 

  冷たーい!かき氷に、皆さんの笑顔がたくさん見られました。

 

  まだしばらくは暑い日が続きますが、皆で乗り越えていきましょう!