ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

ワークセンター千秋  もみじ園

10月の行事はもみじ園へ7日、21日と2回に分けて行きました!

どちらも天気が悪く、

最初は「越路ていしゃば交流施設ここらて」に行きました。

 

カフェでケーキを食べたり、コーヒーを飲んだり、

おせんべいをお土産に買いました。

 

 

 

雨の中、もみじ園も少し散策しました!

 

カフェでは女子会のように座ってお話する姿が

微笑ましい光景となっておりました。

 

10月 秋華祭①(作品展ver)

10月15日(日) 王見台秋華祭が行われました。作品展示は10/7~10/15。

利用者様や職員が作成した生け花や刺繍、秋をモチーフにした作品の数々の展示があり、

利用者様や、ご家族様、地域の方々、職員も含め大勢の方が鑑賞して楽しまれていました。

心を込めて作った作品が王見台を彩ってくれていました。

【ワークセンターざおう】チーズの寄贈について(報告)

10月25日(水)ジャパンソルト株式会社様よりチーズの寄贈がありました。

翌10月26日(木)の給食メニューがミートソーススパゲティということで、美味しくいただきました。

給食で使いきれないほど頂いたため、ご利用者、職員ともに自宅用として持ち帰りました。
ご利用者は、「グラタンにかけて食べた。美味しかった。」「チーズハンバーグにした。」など、様々な調理法で召し上がったようです。

繰り返しとなりますが、ジャパンソルト株式会社様、たくさんのチーズをいただき、ありがとうございました。

【ワークセンター寺泊・工房やひこ】お楽しみ会を行いました。

10月5日(木)に、ワークセンター寺泊・工房やひこ合同のお楽しみ会を開催しました。

海を見ながら美味しい食事をいただき、ワークセンターに戻った後は縁日を開催し、綿あめや輪投げ・射的等のゲームも楽しみました。


ゲームを楽しんだ後は、得点順にくじ引きを行い、引いた番号の景品をそれぞれ受け取りました。

新型コロナウイルス感染症が第5類感染症に移行され、久しぶりに外食を楽しむことが出来ましたが、インフルエンザが流行する季節にもなってきているため、引き続き感染対策を行いながら過ごしていきたいと思います。

【ワークセンターざおう】就労継続支援B型 小グループ外出の報告(9月・10月)

9月9日(土)与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)などがある与板方面へ行ってきました。




新潟限定ビイルと一緒に・・・


こちらでパンとかき氷が販売されています


何を買おうかな(吟味中)

かき氷は、すべて食べたくなるほどおいしそうですね

食べなれたかき氷とは違い、フワフワです
口当たりがやさしくて一口食べると違いがわかります

 

 

10月14日(土)見附イングリッシュガーデンと道の駅パティオにいがたに行ってきました。


ハロウィーンのディスプレイが施され、とっても素敵な空間でした
晴天に恵まれ楽しく散策できました

 

 満足そうな表情の面々

美味しくて楽しい外出になりました。