ワークセンター千秋 新年会

1月14日に、新年会を行いました。

初めに新年の抱負を書き、その上に似顔絵を描きました。

完成したものをお見せします!

その後、なぞなぞ大会を行いました。

こんななぞなぞが出ました!

「パンダやコアラにできるのに、キリンやライオンにできない遊びは何?」

正解は…一番最後に☆

プログラムの最後は、せきよう肉店様のお弁当をみんなで食べました。

せきよう肉店様、おいしいお弁当をありがとうございました。

では、なぞなぞの正解ですが

「しりとり」

でした!わかりましたか?

ちなみにこのブログ作成している職員は、わかりませんでした…。

 

 

 

【ワークセンターざおう】コロナウイルス陽性者の報告

1月25日にご利用者1名の感染が確認されましたので報告いたします。

今現在、まん延防止と感染防止対策に努めております。

ご利用者、ご家族の皆様にはご心配をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

令和5年1月27日

障害福祉サービス事業所
ワークセンターざおう
施設長(管理者) 長部 美穂

【ワークセンターざおう】 災害に備えて

今年度は9月、10月、12月と防災食を提供しました。

いざという時に「食べられない。味が苦手。」とならないように平常時から非常食の味に慣れてもらいます。

 

 

 

 

 

 

ざおうでは50食分以上常にストックしています。
味はチキンライス・ドライカレー・五目ごはんの3種類です。

 

 

 

 

 

職員も作り慣れるように災害時を想定してカセットコンロを使います。

何もないことが一番ですが、”備えあれば憂いなし”。
今後も万が一の為に日頃から防災への取り組みを行ってまいります。

 

【ワークセンターざおう】あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

今年は、利用者Oさんが寄せてくれた「みんなが幸せ」という願いを採用しています。

 

1月4日仕事始めの本日、皆さん元気にざおうへ来られました!

新年のご挨拶の後は毎年恒例?になりつつある
『新年じゃんけん大会』を開催しました。

 

 

 

 

今年の勝者は5名!

 

 

 

 

 

参加賞は全員にお配りしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃんけん大会の後は毎年恒例の初詣です。
金峯神社にお参りへ。

 

雪の降る中、希望する20数名で参拝しました。

 

 

みんなで集合写真を撮りました。

 

 

今年も良い1年になりますように!

 

 

ワークセンター小千谷さくら 「新年のご挨拶」

謹んで新春をお祝い申し上げます。

日頃より、当施設の運営、取り組みにご協力いただき、
誠にありがとうございます。

昨年は、「グループホーム第2さくら」も新設され、
幸いにも施設内での感染症の流行や拡大もなく
過ごすことが出来ました。
感染対策等、ご理解・ご協力いただきありがとうございました。

今後も、施設の名前にある「さくら」のように、
ご利用者の笑顔の花が咲き、皆様より更に愛される施設になるよう、
職員一同努めてまいりますので、本年もよろしくお願い致します。

2023年が皆様にとりまして素敵な一年となりますように
お祈り申し上げます。

ワークセンター小千谷さくら
グループホーム小千谷さくら
相談支援センター小千谷さくら
職員一同

 

ワークセンター小千谷さくら 「GH第2小千谷さくら」

「グループホーム第2小千谷さくら」

12月2日(金)に竣工式が執り行われ、
12月4日(日)には、内覧会にて近隣の方などからも
建物の中を見ていただきました。
12月16日(金)に開設し、利用者の方々の入居を開始しました。

<竣工式の様子>

建物内はバリアフリーになっており、
車椅子の方でもご利用いただける
ゆったりとした造りになっています。

<GH外観(正面玄関)>

<GH内>
〇玄関

〇食堂

〇廊下

〇居室

現在、グループホームでは、職員を募集しております。
【問い合わせ先】ワークセンター小千谷さくら:0258-81-6400(名古屋)

ワークセンター小千谷さくら 「焼き芋大会」

11月26日(土)、家族会主催の焼き芋大会が開催されました。

今年も感染症の流行に伴い、会食は実施できませんでしたが、
おいしく焼けた焼き芋とクッキーをお土産として、
お持ち帰りいただきました。
サツマイモとクッキーは野いちご工房さんより、
ご協力いただきました。

また、レクリエーションとして、昨年もお世話になった
わいわいスポーツ代表 遠藤則子先生をお招きし、楽しく
身体を動かしました。

今年は、「スポーツ ガラッキー」に挑戦‼


皆さん初めてでしたが、楽しく行わせていただきました。

来年こそは、会食が行えるよう、感染症の終息を願うばかりです。

【ワークセンター寺泊】忘年会を行いました。

12月21日(水)ワークセンター寺泊・工房やひこ合同忘年会が行われました。
今年も感染症拡大防止対策のため、ワークセンター寺泊内にて開催いたしました。

 

美味しいお弁当をいただいた後は、カラオケやボードゲーム・ミニクリスマスツリー作りと、
皆さん盛り上がって楽しいひと時を楽しみました。

 

昨年も好評だった、プレゼントが選べるビンゴゲームを行い、
ビンゴとなった人から順にプレゼントを選び、その後はクリスマスケーキをいただきました。

引き続き新年も職員・利用者一同、体調に留意して過ごしていきたいと思っております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

【ワークセンターざおう】 FMながおか番組内で紹介されます

1月にFMながおか『崇徳厚生事業団の知っとく・すとく』という番組の中でワークセンターざおうの事業所紹介が流れます。それに先立ち、12月22日(木)当事業所職員がラジオ収録に行ってきました。


パーソナリティーの佐野さんを前にして、A職員は大変緊張しています。

本人曰く『超緊張』の中、受託作業の各種内容説明やパン工房で作るパンがなぜふわふわ・もちもち生地なのか、などについてもお話ししています。
番組内では佐野さんに実際に召し上がっていただいていますので、その感想もお楽しみに・・・。

★放送日
1月5日(木)16時25分~
1月19日(木)16時25分~

ぜひ、お聞きください!

【ワークセンターざおう】元気にパンを販売中!

12月19日(月)からの大雪により、交通障害で皆さん大変な思いをしました。
そのような中でもパン製造・販売は元気に営業しております。

数に限りはありますが、出来立てのパンが並んでいます。

この看板が目印です。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。