ブログ
ブログ一覧
ワークセンター千秋 2022 日帰り旅行
11月12日に、日帰り旅行に行ってきました。
今回の行き先は、十日町!当日は晴天で、旅行に最適な日でした。
まずは、「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」へ
もともと学校だったところが美術館になっており、見慣れた学習道具と芸術作品が一緒になっている空間は、不思議な感じでした。
外には、ヤギが飼育されており、一緒に記念撮影をしました。
昼食は、道の駅 クロステン十日町で食べ、越後妻有 おみやげ館でお土産購入をしました。
午後は、「十日町市立里山科学館 越後松之山 「森の学校」キョロロ」へ。
展示されている、里山の生き物を見た後は、木工体験をしました。
材料選びから配置まで考えて作り上げた自分だけの作品をもって、帰路につきました。
リハビリセンター王見台における新型コロナウイルス感染症の陽性者発生について
新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者ご利用者1名・職員5名が確認されましたので、ご報告いたします。
感染対策を十分講じながら、生活介護事業所おうみだい、他事業も通常営業させていただきます。
ご利用者ご家族、その他関係者の皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけいたします。引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
最新の情報につきましては、随時ブログを更新させていただきます。
以上
令和4年12月19日
社会福祉法人長岡福祉協会
リハビリセンター王見台
施設長 井田 智子
リハビリセンター王見台における新型コロナウイルス感染症の陽性者発生について
12月13日(火)新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者ご利用者3名・職員1名が確認されましたので、ご報告いたします。
感染対策を十分講じながら、生活介護事業所おうみだい、他事業も通常営業させていただきます。
ご利用者ご家族、その他関係者の皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけいたします。引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
最新の情報につきましては、随時ブログを更新させていただきます。
以上
令和4年12月15日
社会福祉法人長岡福祉協会
リハビリセンター王見台
施設長 井田 智子
【桜花園】ワークセンターかがやき 作業の様子
ワークセンターかがやき就労継続支援事業B型では、地元の企業と協力して作業を進めていく「地域協働」の取り組みを行っています。
今回は越後製菓の作業の様子をお伝えします。
越後製菓はお正月前限定の作業となっており、今期最後の納品となりました。
作業に入られる利用者の方からは「ずっと頑張ってきたから達成感がある」や、「一安心」とお話が聞けました。
また来年度に向けて日々の作業を頑張っていきたいと思います。
【ワークセンターざおう】就労継続支援B型事業11月小グループ外出の報告
就労継続支援B型の方々を対象に、小グループ外出を行いました。
【11月5日(土)】
この日は、出雲崎町の天領の里に出かけてきました。
車内では感染予防として、マスク着用と換気を行っています。
雨が上がったタイミングをみて、足元に気をつけながら散策をしました。
少し肌寒い中でしたが、みんなで記念撮影!楽しい雰囲気が伝わってきます。
順番に鐘を鳴らしてきました!
楽しみにしていた名物のソフトクリームも頂きました。
【11月26日(土)】
この日は、ながおか花火館への外出です。
みなさん、長岡花火の歴史に興味津々。
おみやげを購入しました!
お目当てのスイーツをいただき大満足。
楽しいひと時となりました。