ブログ
ブログ一覧
【王見台】三色丼
4月30日昼食に、醤油と料理酒で炊き上げたご飯の上に、甘じょっぱく味付けをした豚そぼろ・炒り卵・桜でんぶ・紅生姜を盛り付けて、春らしい丼を提供しました。また、今年初物のメロンは食べ頃で、
「甘―い」「とってもジューシー」と大変喜ばれました。
ワークセンター千秋 丘陵公園外出
今年度初めの行事は、丘陵公園外出でした。
<アメリカンフラワー作り体験>
かわいらしい花束ができました!
<チューリップガーデン散策>
見事に、満開です☆晴天で、散策日和でした。
【桜花園】 春のお食事会
4月18日 桜花園体育館にて春のお食事会が開催されました。
てんぷらや、刺身、ちらし寿司など豪華な弁当に舌鼓です。
会の途中には新しい職員の紹介があり、利用者の皆様は興味津々でした。
ご家族の皆様にもお手伝いとして参加して頂きました。
会も終盤に差し掛かり、桜花園バンドの演奏です。
利用者の皆様は、食後のジュースを飲みながら演奏会を聞いて下さいました。
お弁当、ご馳走様でした!(^^)!
各テーブルに置かれた装飾が、春の訪れを感じさせてくれました。
今年度も皆様よろしくお願い致します。
ワークセンター千秋 地域協働活動のご紹介
ワークセンター千秋では、利用者様の地域での活躍の場・活動の場を広げることを目的に、以下のような地域協働活動を行っています。
◆長岡緑地環境協同組合様管理の、「千秋が原ふるさとの森」内の整備やアトリウム内の清掃など
◆新潟県立長岡向陵高等学校様のトイレ清掃
◆新潟県コロニー白岩の里様の除草補助作業や屋外清掃など
◆ハウスクリーニング等事業を行っている会社様管理のATM清掃及びその周辺清掃など
◆新潟県立長岡高等学校様のトイレ・廊下・階段清掃や園庭の落ち葉掃き
地域の方々に挨拶をしたり、一緒に働く人とコミュニケーションをとりながら、自分たちができることに積極的に取り組まれています。
ワークセンター千秋 令和3年2月行事その2
2月2回目の行事は、「ボーリング大会」でした。
毎年利用させてもらっていた、NAGAOKA遊BOWLさんが、4月に閉店とのこと。残念です。
皆で、2ゲーム楽しみました。
そして今回は、参加賞もご用意!
マスク、傷テープ、ポケットティッシュ、エコバックの詰め合わせです。
日々の生活で、ぜひご活用ください。