ブログ
ブログ一覧
ワークセンター小千谷さくら「開所日:ボッチャ」
令和3年1月31日(日)
開所日で「ボッチャ」を皆で楽しみました。
軽い体操の後に、グループを決めてボッチャを開始!!
各グループを1回戦ごとに組み替えて、4回戦を行いました。直接ボールを投げることが難しい方は、補助具を使用して位置を決めながら投げました。
応援したり、順番決めしたり、ボールを渡したりと、日頃関わる機会が少ない方とも交流が持て、笑顔がたくさん見られました。
体を動かす機会も少なかったので、良かった!楽しかった!などの感想が聞かれました。
ゲームの後は温かいコーヒーやお茶でほっと一息。あっという間に時間が過ぎた開所日でした。
【桜花園】新年お楽しみ会
1月10日(日)桜花園にて新年お楽しみ会が開催されました。
昼食に豪華なお寿司、のっぺい汁、デザートにはぜんざいが振舞われました。
皆様、お寿司を真っ先に頂いていました。
のっぺい汁をおかわりする方がたくさんいらっしゃいました。美味しそうに召し上がる姿がとても印象的でした。
今年も皆様で笑顔で一年を迎える事が出来ました。
良い一年になりますように。
【桜花園】 節分行事~ワークセンターかがやき~
2月2日 ワークセンターかがやきでは毎年恒例の節分行事を行いました。
今年の鬼は、皆さんが思い思いに描いた鬼が集合しました!
怖い鬼や、風邪引き鬼、泣いている鬼…いろんな鬼をみなさんで描いたり、色を塗り仕上げました。
そして…
鬼に向かって、玉を投げます!!
投げます!!!
これでもか!! なかなか倒れません…今年の鬼はなかなか手強いようです。
汗をかくほど、みんなで玉を投げ続けた結果・・・・・
ついに、倒しました!今年もみなさんの心の中の鬼たちを無事倒し、季節は春へと向かいます。
後片付けもしっかりと行います。
楽しい節分行事となりました。
ワークセンター千秋 新年会
1月16日に新年会を行いました。
<プログラム>
1.新年の挨拶
2.特製弁当で、歓談♪
アシェットさんのお弁当です!
3.福笑いの作成と、新年の抱負
・仕事をがんばる
・ダイエットする
・健康に気をつける
を抱負として記入される方が多かったです!
4.お正月クイズと、アーティスト名当てクイズ♪
1月の第3週は雪が多く降り、バスが運休になるなどし、通勤が困難になる日がありましたが、新年会には多くの方にご参加いただきました。
ありがとうございました!!
本年もよろしくおねがいいたします。
【王見台】新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
新年早々大雪で始まりましたが、王見台の玄関には手作りのかわいい正月飾りが並びました。
通所おうみだいの壁には『おうみ神社⛩』ができあがり、ご利用者の皆様がお詣りしています。
令和3年 丑年 今年1年良い年でありますように。