ブログ
ブログ一覧
ワークセンター千秋 諏訪田製作所 工場見学
10月24日 10月行事として、三条市にある「諏訪田製作所」の工場見学へ行ってきました。
アート作品がたくさん並んだ工場内が、とても素敵でした!
見学の際は、工場の方より製品のことや作業工程等、丁寧なご説明をいただきました。
ありがとうございました。
仕事の様子を、ガラス越しに実際に見ることができたことが、
とてもよかったです。
参加者皆、興味深く真剣に話を聞きながらの見学となりました。
最後は、カフェで一休み。
また、ショップでは爪切りの試し切りやお土産の購入をしました。
ワークセンターざおう 日帰り研修旅行に行ってきました。
11月12日(木)日帰り研修旅行へ行ってきました
【日 程】
弥彦ロープウェイ→弥彦神社へお参り→寺泊にて昼食
当日は、天気にも恵まれ、現地スタッフの方からも「今年一番の紅葉日和ですよ。」と言われました。
望遠鏡から見た景色もきれいで佐渡も良くみえます。
弥彦神社にて
1人で飲み比べですか?
GO TOトラベルの地域共通クーポンを利用してお土産も買いました!
寺泊ホテル飛鳥で昼食をいただきました。
感染予防対策を実施しながらの外出でしたが、終始、楽しく和やかな旅行となりました。
【王見台】〔小春日和〕お散歩をしました
11月とは思えない暖かさ、そして良い天気!じっとしているのはもったいない! ということで療護棟の外を散歩しました。風が心地よく、お日様がまぶしかったです。 もうすぐ雪の季節。貴重な日光浴の機会となりました。
【おうみだい(通所)】 茶話会を開催しました。
10月26日から3日間に分け、ハロウィンにちなんで茶話会を行いました。
飲み物は、コーヒー・紅茶から選んで頂き、お菓子は野いちご工房さんのケーキの中から好きな物を選んで頂き召し上がって頂きました。
「久しぶりにケーキを食べて美味しかった、嬉しかった」等の感想も聞かれました。今年はソーシャルディスタンスを取りながらの茶話会でしたが、来年は是非ご家族様も参加頂ける楽しい茶話会が出来ることを望みます。
【桜花園】収穫祭
10月18日(日)、桜花園食堂にて収穫祭が行われました。
開催に先立ち、ご家族の皆様より配膳の補助、掲示物の作成にご協力頂きました。
出来上がったフルーツと掲示物がこちらです。
フルーツはまさに秋を代表する面々です。
掲示物もポップに仕上がっています。
収穫祭開始まで間もなくです。
いよいよ収穫祭が始まりました。
和気あいあいな雰囲気の中、利用者様は食事を召し上がられました。
完食と聞こえてきそうな一コマです。
「食欲の秋」とはまさにこの事でしょうか。
世間は”コロナ禍”で依然として暗い雰囲気を感じる今日(こんにち)ですが、
桜花園食堂にはそのような雰囲気を全く感じさせない明るさがありました。